リフレッシュ

堺市北区新金岡 永山歯科医院 院長の永山です。

夏休みの思い出に、ついに行ってきました!(温泉です、本人目線でお楽しみください)

Totsukawa, Nara

 

バイクに乗らなくなって足が遠のき、約10年ぶりの再訪でしたが、やはり自然の中で過ごす時間はプライスレスで最高でした!

(もちろん感染リスクには十分配慮して行動しましたが、山奥なので人も少なく、全く問題ありませんでした)

一方で、以前に入ったログハウスはお湯が枯れてしまったらしく、木が生い茂って廃墟になっていて、「諸行無常」であることも感じました。

(約20年前に初めて訪れたときは、石垣に囲まれた洞窟風呂でしたが、川の水面とほぼ同じ高さにあり、とても趣がありました。)

(こちらは、いつかの紀伊半島であった大雨後の川の増水により、無残にも流されてしまいました…)

 

ちなみに、こちらのよく行っていた共同浴場は、コロナの影響により休業していました…

こんな山奥まで影響が及んでいるのか・・・とびっくりしました。

 

帰りにこちらもお決まりのデコイに寄って、定番の手作りインドカレーを食べました。

こちらは約10年前と全く変わらないお店と味で、とてもおいしかったです!

 

自然の中で、よく遊び、よく食べる(そしてよく寝る)、という大学時代には当たり前だった「昔の生活様式」を思い出し、しばらく忘れていた自分にあったリフレッシュ法を思い出す良いきっかけになりました!

(その間に、何度も体を壊しました…)

幸い、最近患者さんにも新しい良いリフレッシュ方法を教わったので、少しずつ実践してまたいつかご報告できればと思います。

コロナ禍でストレスがたまりやすい日常生活が続きますが、皆様も感染には十分に気をつけながら、コロナに負けない基礎体力を保てるような健康方法の模索をぜひされて下さいね!

(本当はここから「バイ菌に負けないお口の(ひいては体の?)健康方法」に話をつなげたいのですが、長くなるのでまたの機会にさせて頂きます…)

ではまた!

 

 

 

【追記】

気分転換のチャンスが巡ってきたので、迷わず往還してきました。

冬なのでのぼせることもなく、ゆっくり長湯することができました。

 

そして、もちろんデコイにも寄りました。

 

自分に一番合った贅沢な時間を過ごすことができて、良いリフレッシュになりました!

 

 

【追追記】

実は、このエリアには他にもお気に入りの温泉があります。

その筆頭が、この温泉です!

Hongu, Wakayama

 

十津川村のさらに向こうにあって遠い上に、道も狭くてカーブが多くて運転が大変なので、以前はなかなか訪れることができませんでした。

今回は久しぶりに思い切って行ってみると、トンネルができていたり高架ができていたりで道がかなり快適に運転できるようになっていて、あっという間に着いてしまいました。

そして、温泉でリフレッシュしたあとは「熊野本宮大社」にもお参りして、しっかりお祈りもしてきました。

 

僕は長年の習慣で、五條からR168を南下して日帰りアプローチするのが常ですが、紀伊田辺駅まではJRで特急くろしおに乗って、そこからレンタカーで白浜温泉や龍神温泉と組み合わせるルート(宿泊つきの方がゆっくりできるかな?)もあります。

まだ行かれたことのない方は、一度お試しになられてみてくださいね。

 

 

【追追追記】

今度は山に登ってきました。

まずは写真でお楽しみください。

Omine, Nara

 

大峰山は1000年以上前から続く女人禁制を守る修験道の聖地ですが、お祈りをするために人生で2回目の挑戦をしました。

ちなみに、1回目の挑戦の時に撮った写真はかなり神がかっていて、今もお気に入りの1枚です。

 

この時は「大峰奥駈道」に挑戦して、近鉄吉野駅から一日で大峰山寺までたどり着きましたが、途中から雨が降ってきて寒いし、霧も出てきて周りが見えなくなるし、本当にこれは死ぬかも、と思うような過酷な登山でした。(雨の「剣山スーパー林道」よりも遥かにキツかったです)

そして、日没間際にたどり着いた山小屋で一晩を過ごして、朝になって起きて扉を開けて外に出たときに目に飛び込んできた景色が、この写真になります。(この時はここで挫折して下山しました)

今回は天気も良く無理せず行程をこなすことができましたが、体のケアだけはしっかりしてから帰ることにしました。

 

それから、今回は大丈夫でしたが、後日に体が辛くなったとき(腰や膝の痛み)はこちらでお世話になることにしているので、体に不調のある方はぜひご利用してみてくださいね!

https://itami-clinic.com/youtsu/

(実は体のメンテナンスでもうひとつ行ってみたいところ@堺市があるのですが、こちらはいつか実際に行ったらまたレポートしますね!)

 

 

【追追追追記】

今度は海に行ってきました。

とは言っても、日帰り登山を計画して早朝から出かけたものの、あいにく天候が悪くて諦めたためで、奈良県南部を超えて人生初の三重県南部を目指しました。

Owase & Kumano, Mie

 

写真は尾鷲市の漁港と熊野市の海岸で撮った風景ですが、雨が降っていた山中とは打って変わって、ここは九州か?、沖縄か?、といった感じのきれいな海の景色が目の前に広がって、とても気持ちが良かったです。

朝が早かったので昼前にはもう着いていて、コロナ禍ということもあり食は自粛しましたが、今度来るときは泊りで海の幸を堪能したいなー、と思いました!

ちなみに、患者さんでこの辺りに?サーフィンに行かれている方や、串本でダイビングを楽しんでいる方もおられて、いろいろ話には聞いていたので、皆さんさすがに良いところをご存じだなぁ…(本格派!)、と感心しました👍

 

それから、今日はもう一つ新しい発見があったので、そのことについて少し…

帰りは新宮からはR168に入って、いつものルーティンの場所に立ち寄りながら(今回は、熊野本宮大社、上湯温泉、温泉地温泉。レポートは省略)、ひたすら山道を北上してくるのですが、五條市に100年以上続く銭湯があると以前から聴いていたので、今回初めて訪れてみることにしました。

詳しい事情はお伝えできないのですが、その日は運良く入ることができて、ご主人さんともいろんなお話ができて(写真も許可してくださった)、とても良い経験をさせて頂きました。

長く仕事を続けていく上での心構えというか、地域で貢献していく役割を担う責任というか、考えさせられて得られた気づきが多かったです。

第53回 栄湯 すぽっとらい燈 (gojo-gas.co.jp)

 

いただいた地域誌に五條市のいろんなお店が紹介されていたので、また通るときにはどこかに寄ってみようと思いました。

皆さんも近くを通ったときは、ぜひ調べて立ち寄ってみてくださいね!

 

 

【追 X5 記】

友人から突然のお誘いがあって、仕事終わりの夜な夜なに、北浜にあるハウスミュージックバーへ・・・

食後にもう一軒、世界のDJが集まる北浜のハウスミュージックバー『Compufunk Records』 | クリエイティブな旅を作るメディア NEO OSAKA

COMPUFUNK RECORDS

久しぶりにテクノの名曲を聴いて、昔の感覚(高校生、もう25年前!)を思い出すとともに、音楽の持つパワーと、コロナ禍でリアルに会って話す楽しさを感じた、貴重な夜のリフレッシュタイムでした👍

(623) Rhythim Is Rhythim – It Is What It Is (1988) – YouTube

(昔はFMラジオで聴いて知ったアーティストのCDを、難波のワルツ堂まで行って探して一か八かのジャケ買いしていましたが、そのことを考えると今は隔世の感がありますね!)

Zepp Osaka, Nanko, Osaka, 2000

ATC Hall, Nanko, Osaka, 2016

 

そして、翌朝も予定通り早起きして、今度はいつも通りのリフレッシュの場所へ!

しかしながら、行くところ行くところで、定休日(上湯温泉、デコイ)、満席(道の駅、そば)、臨時休業(スプルース@谷瀬の吊橋)… といった感じで、今日はことごとく思った通りにいかない一日でした…(昼ご飯にありつけない…)

 

そんな中でも、そんな中だからこそ!と思い立ち、予定にはなかった熊野本宮大社まで出向いて、神頼みをしてきました。

熊野川の河川敷で小一時間ワーケーションw ができて、とても良い時間が過ごせました!👍(メール作業+気分転換+日焼け)

 

それから、空いているお昼どきを狙って行った湯泉地温泉では、休日にもかかわらずなんと奇跡の独泉に!

露天風呂と内湯の交互浴を満喫できて、至福の時を過ごせました!♨

 

そして最後にもうひとつ!

先日、五條市の栄湯に伺ったときに教えてもらった地域紙に掲載されていたピザ屋さんを思い出して、15時を過ぎていたけど探して行ってみることにしました。

第48回 石窯ナポリピッツァLUMBERMILL(ランバーミル) | すぽっとらい燈 (gojo-gas.co.jp)

閉店間際でラスト1枚というギリギリのタイミングでしたが、快く受け入れてくださりました(感謝!)

とても雰囲気の良いお店で、初めてなので看板メニューの水牛モッツァレラチーズのピザを注文しましたが、これがまためちゃめちゃおいしかったです!👍(おすすめです)

ピッツェリア ランバーミル(@pizzeria_lumbermill) • Instagram写真と動画

 

このように、生きていれば良いことも悪いことも?(うまくいくこともいかないことも?)ありますが、起こったことを冷静に受け止めて、それをプラスに変えていけるようなパワーを持てるようになりたいな、と思いました!

 

追 X6 記

友人から、またもや突然のお誘いが・・・

Umeda, Osaka

 

追 X7 記

本町(船場)時代に患者さんに教えてもらっていたけど、10年来なかなか訪れる機会がなかった丹波篠山の名店についに!

幸か不幸かシーズンを外していたので、ゆっくりおいしくいただくことができました!

 

その後は北摂のとある温泉へ!

こちらは10年の時の流れを感じる、貴重な機会になりました!

 

そういえば、10年前には丹波篠山での思い出も・・・

 

追 X8

以前に日帰り登山を諦めた「弥山・八経ヶ岳」に再挑戦!

修験道の山だけあって、さすがの登りごたえでしたー(疲れたぁー)

その分、見れた景色や味わうことができた感覚はどれも最高で、改めて山登りの魅力に取りつかれました!

 

今回は身の安全に気を配って山小屋に一泊しましたが、翌朝にたまたま早起きして偶然(何も考えていない・・・)見た日の出の景色は、はとてもきれいでした!

その後はガスが出てきたので、すぐ近くの八経ヶ岳の山頂では全く見晴らすことはできませんでしたが、降りていくにつれて快晴の天気に変わっていって、改めて山(自然)の怖さを体感することができました(個人的には最良の学習方法ですw)

最後に、今回の旅?で長年バックパック旅行や山登りでお世話になったリュック(ZERO POINT、60L、モンベル)と登山靴(モンベル)がついに限界を迎えて、新たな相棒と交替することになりました・・・(見た目は大丈夫そうですが、リュックは内側がボロボロ、ベタベタ・・・、靴は最後はつま先の靴底が剥がれてしまいました・・・)

かれこれ20年近くの酷使(ほったらかしも含めてw)に耐えてくれたので、本当によく持ってくれたと思います。

自分の仕事でもこのような商品?(結果=長持ち!)を皆様に供給?(ご提供=満足!)できるように、精進していきますね!(残念ながら臨床で100%はありえませんが、できるだけの努力を積み重ねていく所存です)

 

追 X9 記

勉強会のついでに、広島の友人の先生の医院におじゃましてきました。

以前に大阪に来られた時には、当院にも遊びに来てくれたのですが、今回はその逆で、僕が先生の医院を見学させてもらいました。

開業祝いに送ったモンステラも、元気に成長しているとのことでした!👍

それにしても、本場のお好み焼きはおいしかったです・・・(細かいですが、レジのポスターやマットがさすが広島ですね!)

 

バイクが、好きだ。

堺市北区新金岡 永山歯科医院 院長の永山です。

 

以前にこのキャッチコピーに出会ったときにも秘かに興奮していたのですが、今日はたまたま凄い発見をして、さらにテンションが上がってしまいました!

バイクが、好きだ。(ご参考まで)

Honda GO(このサービスの存在を知ったときも、テンションめちゃ上がりました!)

 

その発見とは・・・

CRF250 Rally です!

(2017年に発売されていたみたいなので、いかにバイクから離れてしまっているかに気づかされます・・・)

たまたま本物が突然目の前に現れたんですが、それにしてもこれはやばいくらいカッコいいですねー。

昔にあこがれていたCRM250Rアフリカツイン が、取り回しやすいツーリング用に進化して、現代に蘇った感じです。

本当に最高です!!

 

ちなみに、こちらもいつかは乗ってみたいモデルですねー KLX300RCRF450RCRF450 Rally(下の写真です)

パワーのあるエンジンを回して、世界の悪路を駆け巡るのが究極の夢です!(命懸けになるので現実的には難しいかな・・・)

 

 

さすがに危険なので長らくバイクは自粛しているのですが、これはもう「HONDA GO」を利用して十津川詣でを復活させるしかないですね!

その時に向けて、準備を頑張ろうと思いました!!

 

※ 過去の思い出です・・・(2004年かな? もう16年も経つんですね・・・)

Takatsuki, Osaka

 

【追記】

パリ・ダカールラリーの写真を見つけたので、いくつか載せてみました。

以前に乗っていたバイクと車に似ているので(もちろん市販車ですが…)、この手の写真を見ると、ついつい興奮してしまいますね!

いつか夢を実現できる時が来ることを信じて、日々を頑張って過ごしていこうと思います。

 

 

【追追記】

Chitose, Hokkaido

 

この話の流れでこの写真を見られても、あまりピンとはこないかもしれないですね・・・

でも、僕にとっては万感の想いが実現した写真なんです!

ということは・・・

 

Naganuma, Hokkaido

Day1, Chitose ~ Yubari ~ Nissho Pass ~ Obihiro)

※ Road Sign(R274, Obihiro 171km, Hidaka 81km, Mikawa 6km)

 

Urakawa, Hokkaido

Day2, Obihiro ~ Kushiro ~ Lake Kussharo ~ Bihoro Pass ~ Kitami)

※ with CB650R from Tokyo

 

Sekihoku Pass, Hokkaido

Day3, Kitami ~ Sekihoku Pass ~ Sounkyo ~ Sapporo)

※ Fleeting Sunshine to Sapporo(223km left)

 

いかがでしょうか?

20年ぶりにバイクで北海道を満喫してきました!

 

実はこの旅のきっかけは、学会が北海道(札幌)で開催されるのに合わせて、先輩が「ツーリングに行こう!」と誘ってくださったのが全ての始まりでした。

(そして、もう一つ乗り越えないといけない、でもここには書けないハードルもあったのですが、「○○したらいいっしょ」という一言で、乗り越えることができました!)

久しぶりの風を切って駆ける感覚、距離や時間、天気を読む感覚、まっすぐだけどデコボコが潜んでいる道路(ネズミ取りも!)、牧場を通過するときに漂ってくるう○この匂い、などなど、眠っていた元ライダーの記憶がすぐに甦ってきて、言葉ではうまく表現できないけど、最高に気持ちよかったです!

 

ということで、楽しんできた思い出の一部を写真でご紹介すると・・・

 

まずは、北海道と言えば「食」ですね。

20年前から行動パターンは進化していませんが、うまいもんはやはりうまい!

ジンギスカン(有楽町@西帯広、激ウマ!、4回目の訪問 w)、勝手丼(和商市場@釧路、ウニ、いくら、大トロ、サーモン、くじら、・・・、とカニ汁で2000円ちょい!)、白湯塩ラーメン(@弟子屈、先輩の嗅覚!)、生カキと海鮮串焼き(地元の居酒屋@北見)、・・・

そして、札幌では、味噌ラーメンにお寿司、さらに新千歳空港では、ダメ押しの味噌ラーメンに帯広と旭川で食べ損ねた豚丼 w、と食欲を満たし続けた旅でもありました!

 

次にご紹介したいのは「温泉」ですが、こちらは準備とリサーチ不足により、かなり軽めで終わってしまいました・・・

(というよりは、以前の行動パターンが異常なだけですね w →1日平均、3湯ペース?、今回は帯広と千歳で良質の「銭湯」があることも知らずに、痛恨のスルー・・・→「アサヒ湯」、「朋の湯温泉」@帯広、「松原温泉」@千歳)

時間の制約があったので足湯が多かった(@弟子屈、温根沼)中で、唯一自然の中で浸かることができた和琴温泉(@屈斜路湖畔)では、地元のご夫婦(主におばあちゃん w)と温泉のしきたり(特に夜は地元の人達で賑わうそう)や、健康談義(脳梗塞、半身麻痺とリハビリ、患者さんの立場から見たお医者さんとのかかわり方)について話し込むことができたので、それなりに濃い時間を経験することができました。

(もう一つの浸かることのできた層雲峡温泉では、以前に入った共同風呂が見当たらなかったのと、集客?のポスターの作り込み方に、時の流れを感じました w →ちなみに、夕張メロンはこちら・・・)

 

他にもお話したい思い出はいっぱいありますが、いずれにせよバイクと旅の経験値は確実に上がったので、次回のツーリング(✖ →学会 )が楽しみです!

 

【追追追記】

話がダラダラ続いてまとまりがなくなってしまいそうだったので(でもまだ書き足りない!)、一区切りして早速の【追記】です w

 

① 今回は過去の北海道ツアー(2000、2001、2002)ではあまり記憶にない悪天候が、ずっと続きました。

(全行程が曇り~小雨や霧、そしてたまに晴れ間がのぞく・・・、で何とか耐えてくれました)

北海道は梅雨も台風もほとんど来ない(ので、これまでは雨は夕立くらいしか遭ったことがなかった)イメージでしたが、こういうところからも地球の環境が変化している(温暖化?)影響が読み取れるような気がしました。

(インバウンドの影響も危惧していましたが、コロナの規制でなのか?、まだあまり押し寄せてきていなかったので良かったです)

Nissho Pass, Hokkaido

 

いつもなら快晴で、道東の景色を遥か彼方まで見渡せるのですが、あいにく展望台での空模様もこんな感じでした・・・。

苫小牧から来る先輩との待ち合わせで、暫しの雨宿りです・・・

 

Teshikaga, Hokkaido

 

最近のバイクにはUSBのジャックがついていて(ハンドルバーの銀色のところ)、スマホをナビ代わりに使いながら同時に充電までできるみたいで、とても便利でびっくりしました!

(写真を探したけどよく考えると、スマホが接続している写真はスマホでは撮れない!w)

たまたまケーブルを持っていたので充電には役に立ったけど、地図やガイドブックは持ってこず、過去の記憶と道路標識と聞き込みに頼ってしまったので、ナビまでは活用しきれませんでした・・・

(あとでGPSで走行経路を記録できることを知って後悔・・・)

次回からはうまく使いこなしたいですね!

 


Sapporo, Hokkaido

 

浪人明けの春に、先に北海道大学に入学していた友人に連れていってもらったお店を探して、再訪してきました。(まだ開店前でした)

北大生がよく行く食堂みたいなお店で、当時は名物「カツゲキ」(カツ丼激盛)を勝手に注文されましたが、もちろん食べきれませんでした(汗)

恵迪寮」とともにもの凄い衝撃を受けたことが、まだ昨日のように鮮明に記憶に焼き付いています。

今回はどちらも中まで入り込むことはできませんでしたが、またいつか体感してみたいですね!

(ちなみに、それから入学した大学生活との落差があまりにも大きくて、一時期は本気で再受験しようかと思い悩んでいました。結局、膝を怪我してそれどころではなくなったんですが、手術をしてリハビリに打ち込んだ経験も、その後に一念発起してバイクに乗り始めてからの数々の旅の経験も、確実に今につながっているので、人生はわからないものだなぁ・・・、とつくづく思うところです)

 

いかがでしたでしょうか?

リアルな体験談は、最近よくある情報発信とは、少しは違ったのではないでしょうか?

このあたりのことについては思うところもあるので、また別の機会にでもお話できればと思います。

ではまた!

 

※ おみやげです

 

お土産

堺市北区新金岡 永山歯科医院 院長の永山です。

患者さんからいろんなお土産を頂きます。

特に開業してからは昔のように自由に旅に出ることもできなくなってしまったので、旅の思い出を中心にいろんなお話ができるのは、良い気分転換になっています。

今回は写真メインで、その一部をご紹介したいと思います。

 

1.カンボジア

素朴な味でした。昔に旅したことがあるので、記憶が蘇ってきて懐かしかったです。

ちなみに・・・

カンボジアでおすすめの観光地です。

ベンメリアという遺跡で、アンコールワットのあるシェムリアップという町から東へ約2時間ほどで行けます。

当時はほとんど観光客もいなかったので、静かに散策できました。

あと、当時の写真はすぐには見つかりませんでしたが、コーケーという遺跡にも行きました。

ベンメリアよりもさらに遠くて、地雷が埋まっている悪路を通り抜けるためアプローチが大変でしたが、こちらはさらに手つかずの状態でほぼ貸し切り状態でした。

もし行ってみたい場合は、旅行会社に問い合わせてみてくださいね。(バックパッカーなら、僕の経験を直接お伝えしますw)

 

2.エジプト

デーツ。

棗椰子(なつめやし)の実です。

中東では栄養価が高いので、よく食べられているそうです。

患者さんが体調に気を遣って、買ってきてくださりました。

おかげで?今年の冬はまだ体調を崩していません!

ちなみに、中東ではエジプトには行ったことはないですが、ヨルダンには行ったことがあります。(ペトラと死海、2003年)

写真はアナログのため、すぐコピペできませんでした・・・

 

3.ウズベキスタン

なぜか途上国が続きます・・・(笑)

さすがに、中央アジアには行ったことがありません。。。

アジアでは、シルクロード(ウイグル~〇〇スタン)、チベット(~インド)、ヒマラヤ(ネパールとブータン)、イラン、モンゴル、シベリア・・・には、いつか行ってみたいですね!

写真はおそらくウズベキスタン製の歯ブラシです。(歯磨き粉は何故かアメリカ製(Colgate社)でした…)

患者さん曰く、日本で売っているものよりかなり大きいけど意外に磨きやすい、とのこと。

Genki(ヘッドが大きな日本製の歯ブラシ)を本格的に導入してみようかな?、と思いました。

 

4.タイ

南国感にあふれていて面白いですね。(僕は初見でしたが、みなさまはいかがでしょうか?)

味もおいしかったです!

 

5.フランス (モン・サン=ミシェル

有名なお菓子(お土産)だそうです。

フランスはパリしか行ったことがないので、憧れますね。

修道院の話など、いろいろ教えて頂きました。

ちなみに、フランスの写真が見つかったので載せておきます。

凱旋門の下からの撮影ですが、祝日だったためフランスの国旗が掲揚されていました。

なかなかインターナショナルな感じで、皆さん人生を楽しまれていてうらやましい限りですね!

でも、そうやって旅先でも憶えて下さっていて、わざわざお土産を買って来てもらえるのは、本当にありがたいし、幸せなことです(^v^)

世界中、日本中、そして日々の生活の中で不自由なく食生活を楽しんで頂けるように、これからも頑張っていこうと思いました!

 

 

【追記】

前回は海外編だったので、今回は日本編を一部公開してみようと思います。

患者さんの個性と気持ちがよくわかる一品ばかりで、いつもとてもありがたく頂いております。

今回は写真とリンクでいきます。

 

1. (毎年頂いています)

https://www.maff.go.jp/kinki/tiiki/nara/photo/photo_2019/report_20190901.html

 

2. いちご(大きい!)

http://www.taberin.jp/

 

3. クッキー(東京でわざわざ買ってきて頂きました!)

http://www.z-kayanuma.com/

 

4. パイ(沖縄から産地直送)

 

5. 和菓子①(わざわざ買ってきてくださって恐縮です)

 

6. 和菓子②(職人さんの手作りです!)

→ 差し入れ

 

7. カニ(冷凍で頂いたので、鍋にしてみました)

 

8. クリスマスケーキ(みんなで頂きました)

 

いろいろお気遣い頂いて、ありがとうございます。

他にもいろいろ頂いているので、また写真を見つけたら更新しますね。